top of page

憲法改正
憲法改正の実現に全力
憲法改正は自民党の党是です。「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」の基本原理は継承し、新しい時代 にふさわしい憲法にアップデートするため、自民党は①自衛隊の明記 ②緊急事態対応 ③合区解消・地方公共団体 ④教育充実――からなる4項目の「条文イメージ(たたき台素案)」を示すとともに、さまざまな論点について衆参憲法審査会で議論を主導。国民世論の醸成に向けて全力で取り組んでいます。

新型コロナ
コロナ克服へ政策総動員
新型コロナウイルスとの戦いが続いています。自民党は安心・安全な医療提供体制を確保するため、病床の確保等に全力で取り組んでいます。3回目のワクチン接種も急ピッチで進めており、全国民の6割以上が接種を終えました(6月8日公表時点)。
新型コロナに効果がある経口治療薬も実用化を進めています。国民の皆さまの協力の下、ウィズコロナ・ポストコロナの新しい経済社会を実現します。

こども家庭庁
「こどもまんなか」社会を実現

農林水産業
国の基「農林水産業」を守り、
成長産業に
子供を取り巻くさまざまな行政課題について、行政のタテ割りをなくし、常に子供の視点に立ち、子供の利益を第一に考える「こどもまんなか」社会の実現に向けて、「こども家庭庁設置法案」の成立を目指しています。各省にまたがる子供政策の司令塔となるこども家庭庁のリーダーシップで、より充実した子供政策を実現します。
「食料安全保障の確立」に向け、自民党は農林水産業を守り、成長産業化を実現します。規模の大小や中山間地域といった条件にかかわらず、生産基盤の強化を図ります。原油高騰対策として、施設園芸農家や漁業者に対する支援を強化します。また、コロナ禍や、世界情勢の変化に伴う食料や生産資材の価格高騰についても各種対策を講じ、万全を期します。
